松島のグルメで、海鮮グルメはとても人気です。
松島のランチでの、まぐろ三色丼を食べてきたので、写真付きで紹介します。
勿論、お魚市場のメニューや、価格も紹介します。
海鮮のランチなら、お魚市場がとても新鮮でお勧めで、私はほぼほぼ、このお魚市場でランチをいただきます。
Contents
松島のランチのおすすめはお魚市場の海鮮の理由は?
松島には、私は年に数回行きますが、ほぼほぼランチは、この
「お魚市場」
です。
そこで食べるには、決まって
「海鮮」
のメニューに決まってるんだな~~
何せ、ここ松島は子の海鮮グルメの本場!
近くには塩釜の市場もありますし、このお魚市場の海鮮は新鮮です。
また、牡蠣も名産品で、牡蠣の食べ放題や、牡蠣の料理も豊富にあります。
食べてみると本当においしいですよ~~~
松島のお魚市場のまぐろ三色丼の写真と料金は?
今回紹介するのは
「まぐろ三色丼」
です。
もう一枚、角度をかえて・
このまぐろ三色丼の料金(価格)は
「1300円」(2019年現在)
です。
結構なリーズナブルな価格で、しかもとてもおいしいので、おすすめです。
何度も食べてるんだな~~
お魚市場のメニューと料金表は?
お魚市場のメニューを紹介します。
ってか・・メニューと料金の表示です。
こんな感じです。
一番高いのが
「極上北海丼」
で3000円ですね。
結構な価格というべきか、極上で3000円なら安い?
皆さんの、お財布との相談で、もしお魚市場に行ったら、決めて味わってください。
私の財布は、かなり薄いので、ま~~そこそこで。
でも、そこそこでも、すごくおいしいです。
お勧めです。
お魚市場の営業時間は?
営業時間は、上記のメニューの写真に書かれているように
「8時~15時」
です。
夜はやっていません。
なので、朝から昼のランチの時間帯、ということになるようです。
・・・・・・・・・・・・・
関連記事
松島のランチや、食べ歩きにお勧めのお店を紹介しました。
まとめてみたので、お好みのお店があるかもしれません。
まだ少ないですが、行った都度更新していきます。
松島のグルメのおすすめは?牡蠣や海鮮や絶景付きのランチまとめ!
松島のお土産なら、松島名物の「直秀こけし」がお勧めです。
食べるお菓子だけではないですよ~~お土産は!!
松島のお土産おすすめは直秀こけし!絵付け体験で松島の余韻に浸る!
・・・・・・・・
お魚市場のランチの味と外観風景の写真と感想!
お魚市場の、外観の写真です。
こんなところです。
一階と、二階があります。
ランチグルメは、一階の左奥にチケット販売所があって、食堂は二階になっています。
なお、二階には麺類もあります。
麺類のメニューはこちらです。
こんなメニューになっています。
お魚市場というだけあって、お魚関係の魚介類は、見たところ新鮮そのものです。
そのまんま・・生け簀に入ってるようなイメージがあります。
松島に行った際は、ぜひ一度立ち寄ってみてください。
勿論、松島のお土産なら、この新鮮な魚介類もおすすめです。
車で行ったら、おすすめですね。
・・・・・・・・・・・
関連記事
お魚市場へ車で行く方は、駐車場が問題!
定額料金の駐車場を紹介しました。
松島海岸の駐車場で料金上限ありの3か所厳選!瑞巌寺や遊覧船激近!
松島と言えば、絶景は多くの島の点在!
奥松島嵯峨渓の遊覧船巡りの写真紹介!乗り場や景色の絶景度は?
その松島の、奥座敷は「嵯峨渓」です。
日本三大渓流の一つ
「嵯峨渓」の写真を紹介します。