松島でランチなら、牡蠣ランチがお勧めです。
牡蠣料理がおいしい、ランチのお店を、ピックアップしてみようと思います。
松島のグルメなら、私的には海鮮か牡蠣がお勧めの、その本丸だと思っています。
牡蠣なら、食べ放題も魅力ですが、やはりカキを料理にしたランチが、私個人的には大好きです。
松島の牡蠣のグルメランチ焼き牡蠣ハウスのメニューと料金は?
外で食べますから開放的かと。
まず1番目のおすすめは、お魚市場に隣接・・っていうか敷地内にある
「焼き牡蠣ハウス」
です。
ここの牡蠣は、食べ放題もやっていて、新鮮そのもの。
メニューと料金は以下のようです。
牡蠣の食べ放題
中学生以上は大人
Aコース:2700円
*焼き牡蠣食べ放題45分+牡蠣ご飯+牡蠣汁
Bコース:2200円
*焼き牡蠣食べ放題45分
なお、小人は小学生以下で料金は:1000円です
*ただし、牡蠣ご飯と牡蠣汁はなし。
牡蠣のランチなそのメニューは以下です。
五大堂Aセット:1300円
五大堂Bセット:1600円
デラックスセット:1800円
おつまみセット:1700円
ちょっとお勧めなのが、焼き牡蠣3個で500円。
昼のランチのおすすめ書いて、ちょっとなんですが、牡蠣だけを味わってみたい方には、この
焼き牡蠣3個:500円
がお勧めです。
3個って、ちょうどいいんですよ~~(私は‥です)
松島の牡蠣グルメ一品おつまみ竹雀庵のメニューと料金は?
こちらのお店の名前は
「竹雀庵」
と言います。
メニューと料金は以下です。
書いてみます。
焼き牡蠣3個:500円
カキフライ3個:500円
牡蠣飯:350円
などなど・・
実際に私は食べてみました。
牡蠣3個の写真はこちら
私は、写真のように醤油が好きなので、お醤油を垂らしていただきました。
とてもおいしかったです。
竹雀庵は、メニューの写真のように、牡蠣のランチというよりは、一品料理を提供しています。
意外と観光旅行の方って、そっちのおいしいもの・・こっちのおいしいもの・・・とつまみ食いって、得意に感じます。
こういったお店って、すごく意味があるような気がするのです。
・・・・・・・・
関連記事
松島のグルメや、ランチのおいしい場所を、数か所まとめてみました。
まだ少ないですが、行った都度更新していきます。
松島のグルメのおすすめは?牡蠣や海鮮や絶景付きのランチまとめ!
松島には特産のおいしいものが、たくさんありますよ~~~
・・・・・・・・・・
松島の牡蠣ランチお勧めの感想
観光グルメって、たくさん食べてみたいですが、でもお腹がいっぱいになるものですよね~~
私的に考えてみたのですが・・・タイプとして・・
1:昼はランチなのでランチを食べる。
2:あっちのおいしいものや、こっちのおいしいものをたくさんつまみ食いのように食べて、ランチはしない。(それがランチ)
3:どっちも大好き!
とこんな感じではないでしょうか?
観光で訪れた場所では、せっかくですからその地域の、おいしいグルメは味わっておきたいもの。
松島なら、牡蠣と海鮮かと思います。
牡蠣も海鮮の一つかと思いますが、牡蠣単体としての、これは特産品です。
ぜひ、味わってみてくださいね~~
*なお、お店は私が食べ歩きしたら、本ページに追加していきます。
・・・・・・・・
関連記事
松島でランチなら、海鮮ならお魚市場がお勧めです。
私が食べた、三色マグロ丼を紹介しました。
松島のグルメで人気のランチならお魚市場の海鮮メニューがお勧め!
落ち着いた雰囲気で、松島湾の景色を眺めながらの食事なら、ここはお勧めです。
海音(うみね)は松島グルメレストランのお勧め!景色とメニュー紹介!
とても、素晴らしいところです。