松島で、人気のカフェの「カフェJIRO」に行ってきたので、私なりの評価や、お店の写真(外観)を紹介します。
松島観光で、ちょっと落ち着きたいと思ったら、やはり場所は
「カフェ」
中でもおすすめが「カフェJIRO」(カフェジロー)です。
南国ハワイを思わせる、瀟洒なブルーの建物が、とても素敵です。
Contents
カフェJIROの場所の位置情報やアクセス情報は?
「カフェJIRO」
の場所は、お魚市場から歩いて、多分ですが私の感覚では200m以内に感じました。
すぐです。
地図は以下に紹介します。
右側の矢印の場所です。
他の場所は、当日私が行った場所です。
上の写真のような、住宅街を歩いていくとほどなく・・
こんな写真のような案内板が。
とてもかわいい看板です。
角から見ると・・
向こう側の、ブルーの建物が
「カフェJIRO」
です。
カフェJIROのお店の外観写真は?
お店の色が、ハワイアンブルーなのかな??たぶん。
こんな外観です。
角度を変えて。
駐車場もあります。
上の写真のように、数台駐車できるので、車で行っても大丈夫です。
カフェJIROのメニューや料金は?
メニューの看板がありました。
こんなメニューの内容です。
料金も書かれているので、良心的ですし、とても感じがいいな~~と思った次第!
勿論ですが、メニューはその時々で、変化していくんだと思います。
基本は変わらないんだと思いますが、やはり何かしらの特徴って、どこのお店でもありますよね~~~
お店のメニューの一部です。
モーニングサービスはこちら。
ちょっと・・写真の撮り方が下手ですね。
こちらはアイフォンXで撮影しました。
カフェJIROで私が食べたナポリタンの画像!
お昼時だったので、何か食事でも・・そう思って軽めに
「ナポリタン」
を頼みました。
こんな写真です。
こちらも写真撮影がいまいちで、実際はすごくおいしきく見えて、あっさりナポリタンで、すごくおいしかったですよ~~
いかがですか?
・・・・・・・・・
関連記事
松島海岸や、奥松島に至るまでのカフェを、ランキングにしてみました。
行ってみた感想です。
松島で人気のカフェ巡り!お店のランキングを景色別に写真で紹介!
まだ数か所で少ないですが、これから行った都度更新して追記していきます。
・・・・・・・・・・・
カフェJIROの感想!
写真のように、外観はハワイアン風です。
中に入ると、テーブルは確か5卓ほどで、とてもきれいな木のテーブルで、素敵な空間でした。
*お店の内部の写真は、やはり遠慮いたしました。
ただ、ナポリタンの料理は、皆さんインスタに投稿しているので、いいかと。
ご主人と奥さんとのお二人での経営のようです。
ご主人、ひげがとてもカッコいい方ですし、奥さんも素敵な方でした。
年代的には、私よりもお若く見えたのですが・・さて??
お店の音楽は、ハワイアンが中心です。
たまにカントリーっぽい曲もありましたが、ハワイアンが中心かと。
それもそのはずで、フラ教室もされてるそうです。
場所は、お魚市場から200m弱の距離です。(私の感覚で・・)
ぜひ一度行ってみてくださいね。
いい時間を提供してくれます!!
・・・・・・・・・・・
関連記事
松島の景色を展望しながらのカフェなら、ここですね。
松島カフェお勧めは?展望できるcafeロマンへのアクセスとメニュー!
西行戻しの松公園内にあります。